ようやく風邪が治りそうだ。それと同時に何かしないと落ち着かない。
外に出ようにも物凄い強風まいったナー。
冷蔵庫を開けると、そこそこの材料があったのでアップルパイを作ることにしました。
ユーチューブで三つばかりレシピを手本にして、自分にあった方法に直して調理しました。体調不良だった二三日前は何もしたくなかったのに、健常時になると気力も戻るものと思い知りました。体力をつけるために一杯腹に詰め込もう甘い物をケケ。
部屋中にバターとリンゴの蜜が融合した香りが広がり幸せを感じました。生地が余ったのでミニクロワッサンを作って、コロタンに試食させた結果。
「ワワワン 鬼ヶ島でもどこへでもついて行きます。ご主人様」と言ったとか言わないとか・・・
コメントをお書きください
栗 (火曜日, 17 2月 2015 15:59)
素晴らしい!!
アップルパイの行方は、どうなったのでしょう。
細君はますます細くなったのでしょうか??
管理人 小山 (火曜日, 17 2月 2015 21:31)
アップルパイは、焼き立てより一晩寝せたパイがうまかった。コロタンがせがむので試食させたところ大変気に入って、ご主人の側でお座り、じっと見つめるので結構な量を与えました。
クロワッサン用の生地なので焼くと美味しい。シナモンは好きではないので使用しないでレモン汁と皮を摩り下ろし、砂糖を少なめにしてリンゴを煮ました。
細君は食べ終わると「ダイエット」と言って、いやがるコロを道連れに散歩に出かけました。結果はいかに・・・・