旭が丘クリスマス会2015
日時 平成27年12月23日(水)
仕事持ちの会員なので、暮れの忙しい時期は時間がとれない。今年は1st2名、2stマンドリン2名、ドラ1名、チェロ1名、ギター2名そしてコントラバス1名の9名がそろった。最小限度バランスの取れた構成となった。
1時30分に中央公民館スタジオでリハーサルを行った。中継時間に会員がサプライズにショートケーキ、お茶をを差し入れてくれた。これで、一気に雰囲気が良くなり演奏にまろやかさができた。
待機部屋での待ち時間もそんなになく、舞台に立つことができた。会場は満員で150名ほどいるみたいだ。演奏が始まって気が付いた。静かだ。例年なら幼年の子供達のざわめいた声が聞こえるのに・・・どうしたんだろう。
7分30秒ほどの「クリスマスソングメドレー」とアンコール「故郷」の2曲を演奏して会場を去った。
25日の午後某スーパーで知人と出会う。「私、会場にいたの とっても良かった。もっと聞きたかった」と言ってくれた。
やっぱ いい演奏だったんだ。
上記は待機の部屋、温度差があるので調音ばっかしてた。
指揮者が来れなかったので、ベースマンが指揮をとってくれた。
横目づかいで指揮を見てた。