細君と買い物、ついでに散歩となった。途上、大川河口では三陸道と架橋工事用の橋が作られている。
大川館山浄水場の土手を歩いていると水鳥が沢山集まっている。水鳥の下で鮭が泳いでいる。産卵をしているのかな。だとしたら鮭の卵を狙っているいるらしいと勝手に想像を働かす。近くで観察しようとしたが細君が寒そうにしているので諦めた。外気がマイナスになっているからだ。
写真を撮っていると、散歩のおじさんが例年だと10月頃ここ鮭でいっぱいだよ。そして、水鳥が鮭を陸に上げて突っついて食べてると話した。
鮭は水鳥の貴重なたんぱく質になっているんだなと思った。
tagPlaceholderカテゴリ: 2014年12月
コメントをお書きください
の (火曜日, 16 12月 2014 16:54)
歩いて買い物?いい心がけだね。
管理人 小山 (火曜日, 16 12月 2014 19:45)
スーパーの駐車場に車を置いて、その近辺を散歩です。コロタンがいないので細君を道連れです。コロタンの散歩と同じでご主人の言うことを聞いてくれません。きままです・・・・・・