今日は、燃えるゴミの日です。バンドにカラビナ付けて両手にゴミ袋を持って朝の散歩です。ごみ置き場に行くとなじみの旦那さんも両手にゴミ袋、田舎もゴミ捨ては亭主の役目でした。
昨日は雨、散歩に行けなかったコロタン家から外に出たがっている。しょうがない。徳仙丈にレッツゴー。
秋の終焉でした。木々は裸になり地面は落葉で敷き詰められてるが例年より落ち葉とどんぐりの量が少ない。この変化に感じることができるのもコロを飼い始めたお蔭かと思った。なにしろ3か月過ぎたあたりから徳仙丈に連れて来て遊ばせて、今年で9歳だから。
上空はドンドン曇って来た。ざー ざーと音がしたと思ったらアラレが降ってきた、それもひんやりとした空気も連れてです。早速退散。
今日の練習はいつもより緊張しました。それは、いつもお世話してくれる。気仙沼市民活動支援センター主催のKPEの見学会がある為です。
お客様も訪れてホッとしました。
内田、犬飼さんお世話様でした。
コメントをお書きください
うちだ (金曜日, 14 11月 2014 10:46)
いつもお世話さまです!
ブログも見てますよ~
管理人 小山 (金曜日, 14 11月 2014 22:27)
ありがとう。
毎日書いてると、ネタとか話題がなくなり単調になりますが、日記、自己啓発、認知予防にもなるし、どのくらい続けられるか。一種の自己との意地の戦いですかネ。
それに、うちのワンコ、ニャンコが結構な話題を提供してくれて助かってます。