ネコの蘭ちゃんが朝帰りです。コロちゃんにごめんなさい。と反省ですか。
家の中に入ると餌をねだり、その後は座布団の上でまるくなりました。
午後は、第25回宮城県公民館研修会です。日頃、会場を提供してくださる中央公民館からの誘いをうけて研究集会に参加です。
乗り気じゃなかったけど、「仙台真田氏と蔵王町」の事例発表内容に魅了され、分科会まで出席してしまった。
歴史の本で、大阪夏の陣で幸村と片倉小十郎が対峙した時、幸村が娘を片倉小十郎に託した逸話があったので興味を持ったのです。
ついでだから車を飛ばして、ポリバケツに湧水を汲みに上川内の小学校分校の廃校に行きました。この水は、廃坑から湧いてくる水です。保健所で検査をした結果異常がないことから、現在も地区民が導管を通して飲料水に使っているのです。この水がうまいのか水汲み常連が多いのです。
コメントをお書きください
の (火曜日, 11 11月 2014 22:20)
真田幸村のは気仙沼で講演があったのですか?
あと、たまにはぶくちゃんの写真ものせてね。
korotan8855 (水曜日, 12 11月 2014 19:29)
気仙沼市本吉町にあります。気仙沼市はまなすホールで開催されました。
遠く仙南の蔵王町から来てくれました。幸村のネームバリューを活用した15分の短い町おこしの取り組み講演でした。
白猫ぶくちゃん家では食事をとると4.5牛乳を飲んで寝てばかり、外に出ると行方不明で何をしているか皆目見当つきませんので情報発信できません。